「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
海上釣堀で青物を釣る2つのテクニックとは!?青物攻略編
水面に見えている青物は釣れる! 青物が水面に見えている状況に『今日は終わったー』何て言う釣り客もいるが、見えている青物は釣れます!見えている青物が釣れないと決めつけているのは大間違い。むしろ活性が高い ...
-
-
海上釣り堀で脈釣りを極めるならタックルと仕掛けが重要!
穂先でアタリを取る釣り方は脈釣りとズボ釣りがある 海上釣堀ではウキなしで穂先でアタリを取る釣り方には『脈釣り(ミャク釣り)』と『ズボ釣り』がある。 一般的に、脈釣りはオモリを付けないことを言い、ズボ釣 ...
-
-
海上釣り堀で使うおすすめのリールとは!?
海上釣り堀で使われているリールは様々だ。スピニングリールの他にベイトリール(両軸リール)があるが、それぞれのデメリット・メリットがあるので自分に合ったスタイルでリールを選ぶことが重要なのである。さらに ...