-
-
『海上釣り堀攻略ナビ』オリジナル自作エサ《感想編》その②
2019/01/24 -海上釣堀のエサ《まとめ》, 海上釣堀のエサ《青物編》, 海上釣堀のエサ《真鯛編》, オリジナル自作エサ, 記事一覧
海上釣り堀, 仕掛け, 海上釣堀, 感想, 自作エサ, 口コミ, エサ, エビ自作エビエサの釣果レポート 自作エビエサをお譲りした方から釣果報告がありました。関西エリア在住で海上釣り堀歴8回ほどの50代男性のアングラーさんです。結果は自作エサには満足して貰え、釣果は課題がありつ ...
-
-
活きの良いシラサエビで釣果アップを狙う管理方法とは!?
2019/01/20 -海上釣堀のエサ《まとめ》, 海上釣堀のエサ《青物編》, 海上釣堀のエサ《真鯛編》, 記事一覧
モエビ, クーラー, シラサエビ, エサ, 釣り, 海上釣り堀シラサエビ(モエビ・スジエビ)は海上釣り堀では人気のエサの一つで、下記のようなエビ専用のボックスを持参している釣り客を見かけることは多いと思う。 シラサエビを生かすための専用ボックスは、ほとんどの釣具 ...
-
-
海上釣り堀でもおすすめ!ずれないウキ止め『ヨーズリ スーパーウキ止め』
自作エビエサを注文いただいたI様より貴重なご質問がありましたので記事にします。今回の記事は『ウキ止めのずれ』についてです。ウキ止めのずれは釣果にひじょ~に影響してくるため同じ悩みを持っていればぜひ参考 ...
-
-
『海上釣り堀攻略ナビ』オリジナル自作エサ《感想編》その①
2018/12/01 -海上釣堀のエサ《まとめ》, 海上釣堀のエサ《青物編》, オリジナル自作エサ, 海上釣堀のエサ《真鯛編》, 記事一覧
仕掛け, 海上釣堀, 感想, 自作エサ, 口コミ, おすすめ, エビ, 海上釣り堀自作エビエサをお譲りした方から釣果報告がありました。中部エリア在住で海上釣り堀歴10回ほどの60代男性のアングラーさんです。結果は大変満足してもらえる釣果で、報告を頂いたときはとても感動しました。これ ...
-
-
シラサエビは海上釣り堀を極めるための近道! 使い方とハリの付け方がポイント
2018/11/24 -海上釣堀のエサ《まとめ》, 海上釣堀のエサ《青物編》, 海上釣堀のエサ《真鯛編》, 記事一覧
仕掛け, 海上釣堀, シラサエビ, エサ, 海上釣り堀シラサエビ(モエビ)とは!? スジエビは関東では「モエビ」、関西では「シラサエビ」または「湖産エビ」と呼ばれ日本全国に生息しているテナガエビ科の淡水エビ。 愛知県の釣具店ではモエビ、隣の三重県ではシラ ...
-
-
海上釣堀のおすすめウキ|ウキの正しい選び方と号数について
海上釣堀の一般的な釣り方と言えばウキ釣りである。 あまりウキの種類についてこだわりがない方もいるが、ウキによって釣果が左右してくる。 いつも同じウキを使うのではなく状況によって使い分けることが釣果アッ ...
-
-
海上釣り堀の必須アイテム竿受けのメリットとは!?
海上釣り堀では竿受けが必要になってくる 海上釣り堀に通っているとそのうち竿受けが欲しくなってくる。私自身、初心者の時は竿受けなど使っていなかったが、釣りに余裕が出てくると竿受けが必須アイテムの一つにな ...
-
-
海上釣り堀の基本的な魚の締め方・持ち帰り方
海上釣り堀で釣った魚を持ち帰って美味しく食べること。それは釣り人にとって最高・最大の特権である。その特権をより活かすにはちょっとした知識がいる。海上釣り堀ではスタッフが活け締めしてくれるので、釣り上げ ...
-
-
海上釣り堀で釣れない日の釣り方《釣り座編》
海上釣り堀での釣果は釣り座のせいではない! 釣果を上げる秘訣良く言われているが、エサ・棚・仕掛け・釣り座である。もちろん正解なのだが、その中でも釣り座が原因で釣果が下がるようでは上達はしない。 私はど ...
-
-
海上釣り堀で釣れない日の釣り方《時合編》
海上釣り堀で釣れない日に釣るには!? 海上釣り堀は生け簀のなかに魚を放流してその魚を釣るわけですが、必ず釣れると言うわけではない。そこそこの釣果を上げている私でも今日はだめかもしれないと不安になる日は ...
-
-
海上釣堀でバラさないための仕掛けの結び方《ダブルユニノット編》
釣果は結び方ひとつで左右する 海上釣堀でバラさないための仕掛けの結び方はいろいろあるが、私がおすすめするのはダブルユニノット。どんな結び方でも慣れが必要だが、慣れてしまえばこの結び方は結び目が原因でバ ...
-
-
海上釣り堀で脈釣りを極めるならタックルと仕掛けが重要!
海上釣り堀ではウキ釣りが一般的だが、経験を積んでいくと脈釣りをはじめるアングラーは多い。 脈釣りは穂先でアタリを取る釣りになる。 その繊細なアタリを確実にとらえてアワセを入れる。 そのアワセでハリ掛か ...
-
-
海上釣り堀でおすすめ!スピニングリール・カウンター付リール3選
海上釣り堀は青物・真鯛などいろいろな魚種が放流しているため、どのようなリールが良いのか悩む人も多いだろう。 なるべく安価でできるだけ良いもを選びたい。 とは言え、安くはないリール選びに失敗だけはしたく ...
-
-
海上釣り堀でワンランク上のウキ釣り仕掛けの作り方|青物・真鯛どちらでもOK
海上釣り掘で基本となるのはウキ釣り仕掛けである。 上級者になってくるとミャク釣りをするアングラーも多いが、やはりウキ釣りはウキ釣りの楽しさがある。 ウキ釣りは遠投できるメリットやウキが沈む瞬間がたまら ...
-
-
海上釣堀で真鯛狙いなら自作エサが最強|アタリ倍増方法
2018/03/22 -海上釣堀のエサ《青物編》, 海上釣堀のエサ《まとめ》, オリジナル自作エサ, 海上釣堀のエサ《真鯛編》, 記事一覧
海上釣堀, 真鯛, 自作エサ, エサ, おすすめ, エビ, 海上釣り堀海上釣り堀で真鯛を狙うならダンゴエサが定番である。 ダンゴエサは誰しも使う基本的なエサではあるが、さらにおすすめなのがエビエサだ。 真鯛狙いならダンゴエサより格段にアタリが多いエビエサを ...